|
2007年度の活動
|
大活躍の将監JST!仙台市民総合体育大会,がんばりました!
先日の4月30日,外のぽかぽか陽気とは反対に,シェルコムのちょっとひんやりする中で,熱戦を繰り広げ,子ども達は大いに健闘しました。保護者の皆様方,お忙しい中,ゴールデンウィーク中にもかかわらず,応援ご苦労様でした。
高学年男子の活躍は素晴らしく,準決勝戦では,コート2面とも,将監JSTのシアン色のユニフォームが輝いていました。
初試合のメンバーもいましたが,みんな前回の試合よりも,自分達の試合での技術を確実に上げていっているなぁと感じました。応援していることが楽しくなるような,一生懸命な試合でした。
おめでとう! 全日本小学生選手権大会&東北小学生選抜大会出場決定!!
5月13日に行われました,全日本小学生選手権大会宮城県予選会は砂嵐や突然の雨が降る中の大会となりました。そんな悪天候にも負けず,伊藤愛理・清原玲奈組がベスト4という見事な成績を残し,全日本小学生選手権大会への切符をゲットしました。将監JSTの代表だけでなく,宮城県の代表として,8月2日群馬県での大会でも全力を尽くしてきてほしいと思います。ファイト!
また,佐藤和希・寺澤佳穂組もベスト8ということで,7月15日泉コートで行われる,東北小学生選抜ソフトテニス大会へ出場します。伊藤・清原組同様,ペアの力で全力を発揮してきてください!!
全小,お疲れ様でした!
去る8月2日から5日にわたって群馬県前橋市で,全日本小学生選手権大会が行われました。将監JST からは,宮城県代表として伊藤愛理さんと清原玲奈さんが出場しました。お天気に恵まれすぎで,かなりの暑さの中の戦いとなったそうです。
試合結果は【団体戦】女子→兵庫2−1宮城 鳥取2−1宮城
男子→茨城1−2宮城 石川0−3宮城 岐阜2−0宮城
優勝したのは,男子→和歌山,女子→奈良 と近畿勢が強かったようです。個人戦は,1回戦で新潟に惜しくも敗れてしまったそうです。本当に暑い中,選手の二人と応援の皆さん,ご苦労様でした。
小学生クラブ対抗ソフトテニス大会
夏休み最後の日曜日(8月26日)に行われた,小学生クラブ対抗ソフトテニス大会。選手のみなさん,応援の保護者のみなさん,そしてなんと言っても監督,コーチの方々,本当に暑い中ご苦労様でした。お母さんたちは,試合をよく見たいけど,日焼けによるお肌の影響も気になるわ〜という,ジレンマの中での応援でした。
結果ですが,Aチームは予選リーグを2勝0敗で抜け,決勝リーグは多賀城ジュニアに0−2で,惜しくも敗れてしまいました。Bチーム,Cチームともに,予選リーグ1勝1敗で,決勝リーグには進むことができませんでした。
すごいね,将監JST! 県民大会で賞状の嵐!!
去る9月16日(日)の残暑の中,青葉山公園テニスコートで行われた県民大会では,将監JSTのメンバーが大活躍でした。
下の写真を見てお分かりのように,こんなにたくさんの賞状をゲットしてきたのでした。これは何年ぶりかしらとお父さん,お母さんたちも大喜びでした。各学年ベスト4に入った人たちは,10月7日(日)に福島市で行われる「東北小学生学年別ソフトテニス大会」への切符を手に入れたのでした。本当におめでとうございます。 東北大会進出ペアの結果は次の通りでした。
☆佐竹・鹿又(亮)組 ⇒ 第1シードのW佐藤組にファイナルの最後で破れ,6年男子の部,第3位
☆伊藤・清原組 ⇒ 第1シードの長命の佐藤・菅野組と当たり,惜敗。6年女子の部,第3位
☆赤間・今野組 ⇒ 初めて組むペアなのに,日頃の練習の成果を活かし,5年女子の部,第3位
☆寺澤・佐藤(和)組 ⇒ 落ち着いたプレーでビクともしない,4学年以下女子の部,堂々の第1位
☆加藤・上村組 ⇒ 私たちは最後の涙を忘れません! 4学年以下女子の部,第3位
そのほか,今回初めて試合に出た人,はじめてペアを組んだ人など,いろいろな状況でしたが,どのペアにもいえることは,@みんな真剣にゲームをしていたこと。A前回の試合に比べるとよい試合展開をしていた。という2点で,成果のある大会だったと思います。
行ってきました,富岡(福島県)大会!
11月24日・25日の1泊2日で,福島県の浜通りにある富岡町へ行ってきました。遠くは東京地区,岩手地区から37チームが集いました。小春日和のなか,団体戦を6年生,がんばってきました。
結果としては,予選リーグを突破することはできませんでしたが,予選試合が終わってからも,次々と研修試合(練習試合)が入り,たくさんの相手と多くの試合ができたという点では,実りのある大会だったと思います。子どもたちもよい経験ができました。
白子大会宮城県予選
去る11月17日,泉コートで行われました『白子大会宮城県予選』にて,我が将監JSTより3名の代表選手が決定しました。
本大会《白子》は3月に行われます。
それまで時間はたっぷりとありますので,練習に精を出してがんばってください。将監JSTの代表というよりも,宮城県の代表選手です。みんなの憧れの的です。みんなの期待に応えるように,自分のテニスを十二分に発揮しましょう。
さて,その代表選手です。
★佐藤和希さん⇒予選大会では堂々の第1位で白子の切符をゲットしました。
不動の地位をキープというところです。
★加藤雛代さん・上村琴江さん組⇒予選大会では第3位で代表決定となりました。
めきめきと力をつけてきた二人です。
ほかのメンバーもがんばりました。ひとつの試合が終わるごとに,自分の課題が見えてきました。練習時にはその部分を重点的に意識して,練習に励んでいきましょう。♪♪試合は続くよ〜,どこまでも〜。♪♪
第23回宮城県小学生インドアソフトテニス大会
去る1月12日にシェルコム仙台で行われました,インドア大会。将監JST のみんなは大健闘でした。
6学年男子の部では佐竹・鹿又(亮)組が第3位
6学年女子の部でも伊藤・清原組が第3位
4学年以下女子の部では,和希さんが優勝し,加藤・上村組が準優勝でした。
佐竹・鹿又組,伊藤・清原組、そして和希さんは2月17日岩手県花巻市・奥州市で行われる東北インドア大会に出場する予定です。
ケーブルテレビキャベツの取材がきました!
3/22の泉コートの練習の際に、ケーブルテレビキャベツの取材があります。
ケーブルテレビキャベツの撮影,無事に終了しました。
今日の放送ですが,「スキダッちゃ!!」という30分番組の中で放送されます。
放送日時ですが,3月27日(木)11:00〜,15:00〜,18:00〜,23:00〜の4回放送されるそうです。4チャンネルです。どうぞご覧ください。
また,来週になるとインターネットでも配信されるそうです。
|
|
|